8月のプレーパークのお知らせ
8月のプレーパーク詳細が決まりました!
8/27(月曜日)
10:00〜15:00
岡ノ山遊ぼっ茶広場
(遊ぼっ茶駐車場奥の、23号線高架下のスペースをお借りしてます)
流しそうめんとカキ氷を楽しもう!
(流しそうめんは11時過ぎ〜13時ごろまで)
流しそうめんを楽しみたい人は、以下のご準備をお願いします。
・ゆでたそうめん
・おわん
・おはし
・薬味(自由ですので、各自でご用意下さい)
・流したいものがあれば持ってきてね、ゼリー、ミニトマト、きゅうりなど。
(めんつゆはプレーパークで準備します)
🍧家庭用のカキ氷機でカキ氷を楽しもう!
(流しそうめんの後にやる予定ですが、時間は未定でその場の子供たちの様子を見て始めます)
・紙コップぐらいのサイズのカップ又はおわん🥣
・スプーン
・可能であれば氷(ばら氷で大丈夫です)を持参いただけると助かります
🍉スイカ割りもやりますよ!お楽しみに〜^_^
大型水遊びプールもあります!
大人も余裕で入れる長さ4メートルの水遊びプールを準備します。
水着、着替え、タオルを持ってきてね。
ダンボール工作や、
砂遊びもできるよ!
不用品交換コーナーも設けます。今回はこれから活用できる秋物メインでお持ちいただければと思ってます。
子供服を中心に、サイズアウトしたけど譲る相手がいない!必要としてる人に渡ればうれしいな!と思って眠っている不用品があればプレーパークに持ってきてくださいね。持ってこなくても不用品コーナーに欲しいものがあれば、持ち帰り自由です。
日陰なのと、川の近くで風が吹いて比較的に過ごしやすい場所ではありますが、熱中症対策はしっかり準備して遊びにきてくださいね!
お茶又はスポーツドリンク、保冷剤、タオル、などご持参くださいね。
持ち物おさらい
お茶又はスポーツドリンク
保冷剤 (熱中症対策用)
タオル
着替え
水着
ゆでたそうめん、薬味(自由)
そうめん用おわん、おはし
カキ氷用の氷、カップ、スプーン
不用品交換用の衣類など(ある方のみ)
募金のご協力をお願いします!
プレーパークは西尾市に住む子育て中のママ達が中心となり、ボランティアで運営しています。備品や消耗品、食材は皆様からの募金でまかなっております。100円でも200円でもお気持ちをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
プレーパークの概要、開催の主旨については、
ホーム画面上のバナー"プレーパークとは"をご確認下さいね。
にしおでのびのび外遊び。
8月も元気に遊びましょう!
0コメント