令和3年4月18日(日) 開催します!
開催日程
2021.4.18(日曜日)10時〜15時
※雨天決行
(雨天時は高架下で遊びます
強風を伴う雨など、荒天の場合は中止)
道の駅にしお岡ノ山遊ぼっ茶広場
(国道23号道の駅にしお岡ノ山PAに隣接のバーベキュー場です。23号高架下に駐車場があります)
参加無料、予約不要、
いつ来ていつ帰ってもよい
【受付について】
受付を設置してます。受付名簿に記入してから遊ぶようにお願いします。
初めて来る方は、スタッフからプレーパークの説明を受けてくださいね🤗
消毒液を設置してます、ご利用ください。
今回の拠点は
バーベキュー場の
A-2・A-3を借りています🏕
23号線高架下に、遊ぼっ茶広場の駐車場があります。
(地図の右側にあるのは道の駅の駐車場です。)
駐車場から、遊具の方に向かって進んで頂き、
1番奥のサイトになります。
🙇♀️新型コロナウイルス感染予防対策にご協力をお願いします。
咳や微熱がでていないか等、体調をご確認の上、参加をお願いします。
こまめな手洗い、手指消毒をしてください。
大人はできる限りマスクの着用をお願いします。
お子さんは走り回って遊んだり、息苦しいなどあると思います。屋外ですので、お子さんのマスク着用は無理をさせず、お子さんの体調に合わせていただきたいと思います。しっかり呼吸ができるように対応してあげてください。
【焚き火・焼きマシュマロについて】
今回は、焚き火台は準備します。
感染予防対策として、主催側でマシュマロを準備することができません。
焼きマシュマロを楽しみたい方は、
マシュマロと割り箸は各自持参でよろしくお願いします🙇♀️
【芝滑りもできるよ🙆♀️ソリを持ってきてね〜】
※遊ぼっ茶広場の貸し出しソリは、数に限りがあります。又プレーパークの主催側からも貸し出しはできないので、出来るだけご持参いただきますようお願いします🙇♀️
【工作コーナー】
木工作、ダンボール工作もできますよ🤗
ダンボールや木材、木工ボンドがよく使われるので、ご寄付いただけると助かります🙇♀️
かわいい計算機です😊
【毛糸🧶の寄付受け付けてます!!】
毛糸のオーナメント作りは、
子どもも、大人にも大人気!!
毎回たくさんの素晴らしい作品に出会えます✨
毛糸がたくさん必要になるので、
お家で使わなくなった毛糸や、
工作に使えそうな毛糸を寄付していただけると嬉しいです😆
もちろん新品の寄付、毛糸代として募金も受け付けてます🙆♀️
ご協力よろしくお願いします🙇♀️
木の枝3本と毛糸🧶があればできちゃいます🤗
【恒例の不用品交換スペースも設けています】
タンスの肥やしになっちゃってる子供服ありませんか?!
捨てるのはもったいないけど売るのもなぁ…どうせなら気に入って着てくれる人に譲りたいな…でも譲れる相手がなかなかいなくて…って服がありましたらプレーパークに持ってきてください🙆♀️
今回は春夏物、薄手の服、半袖等をメインに持ってきてもらいたいと思います。帽子、靴、長靴、水着などの小物もOKです。
持ってくる服がなくても大丈夫!気に入った服があれば持って帰ってOKです。
※但し、雨天開催時は不用品交換は行いません。ご了承ください🙇♀️
にしおプレパ運営チームが推奨する持ち物
- 子どもの着替え
- タオル
- 帽子
- 軽食やおやつ
- 飲み物
- ビニールシート
- お子さんの好きな遊び道具(ボールなどの貸し出しもありますが、順番待ちがあるかもしれません)
- 芝滑り用ソリも持参をお勧めします❣️
- 焼きマシュマロをしたい人は、マシュマロと割り箸を持ってきてね‼️
- 木工ボンド、毛糸、ダンボール、木材の寄付も歓迎です❣️
🍙昼食の時間などは特に設定してません。
各自必要に応じて弁当や軽食などご持参ください。
(隣接の道の駅にコンビニや産直市場もあります)
⛄️プレーパークは予約不要、参加無料です⛄️
いつ来て、いつ帰ってもよい
ケガと弁当は自分持ち
0〜120歳までどなたでも
0コメント