2月、3月、4月の開催日お知らせ
令和2年2月〜4月の
にしおプレーパーク開催日のお知らせです☀️
日程
2月24日(月曜祝日)
3月22日(日曜日)
4月19日(日曜日)
時間
10時〜15時
場所
道の駅にしお岡ノ山 遊ぼっ茶広場
(バーベキュー場がある、広い芝生の公園です。国道23号線の高架下に公園の駐車場があります。)
参加無料、予約不要、
いつ来ていつ帰ってもよい
(受付を設置してます。受付名簿に記入して、初めて来る方はプレーパークの説明を受けてください。)
プレーパークの概要について、主催者の想いなど、詳しくはホーム画面上部のバナー
"プレーパークとは"
"about us"
をぜひご覧になってくださいね💕💕
1月に行ったプレーパークの様子🤗
毛糸🧶と木の枝でつくる、毛糸の結晶は女子やママに大人気✨
年少さんぐらいの男の子、すごく集中して剣を作っていました。大人はとことん見守り、口出しせず、自分の力で作る作品は力強く輝いてます✨✨子どもの満足度もすごい!
小さいお友達がノコギリやトンカチを使う時は、大人もちょっと手伝います。子どもの主張に寄り添いながら、できるところはやらせてあげようと。大人の関わりがすごく素敵✨
焼きマシュマロも大人気〜😁
マシュマロの寄付、絶賛募集してます!!
いつも人気の芝滑り!
遊ぼっ茶広場の事務所で芝滑り用のソリも貸し出ししていますが数に限りがあります。
(プレーパーク主催者側からの貸し出しはありません)
遊ぼっ茶広場では、ソリの持ち込みOKなのでご持参される事をオススメします。
ダンボールでも滑れますよ🙆♀️
恒例の不用品交換スペースも設けています
タンスの肥やしになっちゃってる子供服ありませんか?!捨てるのはもったいないけど売るのもなぁ…どうせなら気に入って着てくれる人に譲りたいな…でも譲れる相手がなかなかいなくて…って服がありましたらプレーパークに持ってきてください🙆♀️
今回は春物をメインに持ってきてもらいたいと思います。帽子、靴などの小物などもOKです。
持ってくる服がなくても大丈夫!気に入った服があれば持って帰ってOKです。
にしおプレーパーク存続の為、募金のご協力をお願いします🥺
にしおプレーパークはボランティアで活動しており、
昨年度、今年度は市民活動推進事業補助金制度を利用し、市からの補助金と皆様からの募金でなんとか運営しておりました。
市の補助金は2年間連続で受けた場合、その後2年間は補助金を受ける資格を失ってしまいます。
来年度以降も、子ども達の未来のために活動を続けていきたいと思っています!
ぜひ皆さまのあたたかいご支援をよろしくお願いします💕💕
0コメント